No.05 音楽 MDD Special LIVE

エキサイティングなLIVEがここで楽しめる
ふるさと会館MDDホールがオープンした1992年、初めて開催された「MDD LIVE」。公共ホールの主催としては全国的にも珍しいロックコンサートで、MDDホールを象徴する企画となった。
開館31年目を節目に、伊達・福島地区出身のロックミュージシャン2組をゲストに招き、地元を中心に活動するバンドの演奏と共に、2日間にわたるSpecialなLIVEを開催。
1日目は伊達郡桑折町出身の石井仁・戸谷勉による超絶ギターインストデュオ「KOORI Guitar」、2日目は福島市出身の伝説のドラマー“ミスター・エイトビート”「高橋まこと」(元BOØWY)がゲストに登場。
イベント概要
開催日 | 2023年9月23日(土・祝)、24日(日) |
---|---|
時間 | 両日とも開場 10:30 / 開演 11:00 |
会場 |
伊達市ふるさと会館(MDDホール) 伊達市 前川原 63 |
出演者等 |
23日(土・祝)出演KOORI Guitar (桑折ギター) 石井 仁 (ギタリスト) 戸谷 勉 (ギタリスト) 24日(日)出演高橋 まこと BOØWY Tribute Band 高橋 まこと(ドラマー・福島市出身) |
紹介文 |
KOORI Guitar (桑折ギター) 伊達郡桑折町出身の二人のギタリストによって結成されたギターユニット。 石井 仁(いしい ひとし) 1980年代後半より、本木雅弘、山瀬まみ等のサポートミュージシャンとしてプロ・ギタリストのキャリアを開始させる。1992年「Soy Sauce Sonix」のギタリストとしてメジャーデビュー。1994年「BEREEVE」でポニーキャニオンより再デビュー。5枚目のシングル『本気でも嘘でもいい』はオリコンチャートのトップ10入りするスマッシュヒットとなった。1999年「The Slut Banks」に2代目ギタリストとして参加。 戸谷 勉(とや つとむ) 1996年「BLUE STEALER」のギタリストとしてプロ・デビュー。様々なレコーディングへの参加や、作曲・アレンジ・プロデュースなど、活動ジャンルは多数。プロレス選手の入場テーマ曲を数多く手掛ける。 〈紹介サイト〉 https://www.facebook.com/KOORIGuitar/
高橋まこと 福島県福島市出身。BOØWYのメンバーで「ミスター・エイトビート」の異名を持つドラマー。長沢ヒロ&HEROでプロとして活動開始。1981年、知人に誘われて見た新宿LOFTでの暴威のライブ(この時が暴威としての初ライブ)の後、ドラムを募集していることを知り、メンバーとのスタジオセッションを経て加入。BOØWY解散後もDe-LAXほか数々のバンドに参加。 〈紹介サイト〉 |
チケット情報 |
各回とも 前売 1,000円 / 当日 1,500円 ※ 2日間参加の場合、2枚のチケットが必要です |
チケット購入 |
(伊達市) 伊達市ふるさと会館 (福島市) ユーワン・ミュージック (福島市) 時代屋シーズンⅡ |
お問い合わせ | 伊達市ふるさと会館 TEL. 024-583-3244 |
掲載サイト | 企画詳細はこちら |
主催 |
特定非営利活動法人 MDDスタッフ 公益財団法人 福島県文化振興財団 / 公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会 |